

私達は医療機器の総合商社です
日進月歩で移り変わる医療情報のなか、医療現場でのニーズに応える最新機器の提案やコンサルテーションサービスなどをベースに、病院とメーカーを結ぶ物流・情報ステーションとして、病院経営や医療現場をトータルサポートしてまいります。
日進月歩で移り変わる医療情報のなか、医療現場でのニーズに応える最新機器の提案やコンサルテーションサービスなどをベースに、病院とメーカーを結ぶ物流・情報ステーションとして、病院経営や医療現場をトータルサポートしてまいります。
世界の医療技術は日々進化を遂げています。メディテイクでは最新やオーソドックスな医療機器まで幅広く取り扱っており、医療現場のニーズに合わせたご提案をさせていただきます。
メディテイクは、医療機器の総合商社です。
しかし、ただ機器をお届けするだけが仕事ではありません。
私たちは、ますますの細分化・高度化する医療現場に対して、最適な医療機器とそれに付随するさまざまな情報・サービスを提供していくことで、医療現場で起こるあらゆる問題に対してソリューションをお届けしたいのです。
9つの専門領域で、医療現場を包括的にサポートいたします。
私たちは、それぞれの医療領域で事業を展開することで、医療業界全体に対して深く、広い知識と経験を蓄えてきました。
どのような治療が必要なのか、そのためにどのような検査が必要なのか、その検査を行うためにはどのメーカーのどの製品を使うと良いのか。
それぞれの医療専門知識をもって、お答えしてまいります。
弊社は1975年4月に竹本医療器として創業し、その後本社移転や創業会社の合併統合を経て、株式会社メディテイクを設立致しました。
今では本社の他、4営業所を設立し皆さまのニーズにお応えできるようそれぞれの医療領域に事業展開を行っております。
MRI装置とは MRI装置とは、X線を使用せず磁場と電波で身体の断面を画像化する医療診断装置です。人体の軟部組織や病変部とのコントラストを明瞭に描出することや造影剤を用いず頭頚部・下肢などほぼ全域の血管画像を描出すること […]
CT検査とは CTとはコンピュータ断層撮影(computed tomography)のことです。人体の周りを機械が回転してX線をあてながら体内の情報を集め、コンピュータ処理をして輪切り像を撮影する検査のことです。約10秒 […]
SPDって何? SPDとは『Supply(供給) Processing(加工) and Distribution(流通)』の略称であり、病院が使用する医療材料の消耗品を一元管理化することで、医療現場へ適切な在庫管理を行い […]